はりまマルチメディアスクール
 文化祭

「文化祭」
日時:10月11日(土)
概要:第一部 B-ISDNを活用した小学校による遠隔交流
   第二部 『はりまこども風土記』
        〜わんぱくちびっこ情報団〜大集合
   第三部 西播磨情報化宣言(パネルディスカッション)

戻る はりまこども風土記
「はりまマルチメディアスクール文化祭」の開催について 播磨科学公園都市のまちびらきフェスティバルの一環として、 8月から実施している「はりまマルチメディアスクール」の成果の 発表を行うとともに、今後、播磨地域の産・官・学・民が一体となって 一層の情報化を推進するため、下記のとおり、 「はりまマルチメディアスクール」文化祭を開催します。  「はりまこども風土記」にご参加されている学校はもとより、 県下の自治体、経済団体企業、県民の皆様方のご参加をお待ちしています。

1 日時:平成9年10月11日(土)
     13:30〜16:30

2 場所:県立先端科学技術支援センター大ホール
     兵庫県赤穂郡上郡町金出地1479-6
     TEL 07915-8-1100

3 主催:兵庫県、兵庫県企業庁、兵庫B-ISDN実験協議会、兵庫ニューメディア推進協議会、
     西播5JCテクノまちびらきイベント実行委員会、はりまインターネット研究会
   協力:新世代通信網実験協議会教育システムMINE

4 後援:兵庫県教育委員会西播磨教育事務所、西播磨市長会

5 参加定員等
 (1)参加定員:350名先着順
 (2)参加費:無料
 (3)会場へのバス利用案内
    JR姫路駅から会場まで、往復バスを用意しています。
    バスをご利用される方は、事前に下記申込先までお申し込み願います。
      往路 12:00 発 JR 姫路駅南出口(集合場所)
         13:10 着 県立先端科学技術支援センター
      復路 16:50 発 県立先端科学技術支援センター
         18:00 着 JR 姫路駅

6 プログラム:
 (1)オープニング映像(13:30-13:40)
     西播磨地域で情報発信や情報の交流活動に取り組むさまざまな人々の
     活動の模様を映像(VTR)により紹介する。
 (2)開会の言葉(13:30-13:43)
     小泉 信(「親子のインターネット講座」参加者)
     小泉 唯
 (3)第1部 こどもたちの遠隔交流(13:45-14:15)
     概要:次世代の情報通信基盤である広帯域ISDNを活用して、
     播磨科学公園と京都府園部町を結び、それぞれの地域の小学生が
     鮮明な映像を通じて自由な交流を行い、こどもたちの交流の輪を広げます。
     参加校:播磨科学公園都市/播磨公園東小学校、京都府園部町/園部小学校
 (4)第2部「はりまこども風土記-わんぱくちびっこ情報団」大集合(14:15-15:15)
     「はりまこども風土記」体験発表(60分)
     「はりまこども風土記」に応募した学校の先生、
      こどもたちからの作品の紹介をしていただくとともに、
     「楽しかったこと」、「困ったこと」など参加した感想や体験を発表していただきます。
     [進め方:コーディネータが登壇し、壇上正面に遂次、投影された各学校の作品について、
      フロアに着席している各担当の先生やこどもたちの感想やコメントをもらう]
            コーディネータ:和崎 宏(はりまインターネット研究会事務局長)
 (5)休憩(15:15-15:25)
 (6)第3部 西播磨情報化宣言(15:25-16:25)
   1.「はりまこども風土記」から西播磨地域の情報化へ(3分)
     平野 知広(はりまインターネット研究会)
      「はりまこども風土記」に参加した学校を支援した立場から、
       こどもから社会の情報化の広がりの重要性についてコメント
   2.パネルディスカッション(57分)
    「はりまマルチメディアスクール」の取り組みを踏まえて、今後、
     西播磨地域がより豊かな地域として発展していくための情報化の展開方策について、
     産・官・学・民のそれぞれの立場から提言していただきます。
    (パネリスト)
     高橋 豊 氏(姫路工業大学教授)
     松本 孝一 氏(兵庫県知事公室審議員)
     坪田 慎一 氏(姫路技術開発研究会会長)
     和崎 宏 氏(はりまインターネット研究会事務局長)
    (コーディネータ)
     山本 誠次郎 氏
       (兵庫ニューメディア推進協議会地域情報化専門部会西播磨文化会リーダ)
 (7)閉会挨拶(16:25-16:30)
     兵庫県知事公室 宮崎 秀紀 氏
 (8)展示
    日時:平成9年10月10日(金)〜10月12日(日)
    場所:県立先端科学技術支援センター展示室
   1.「はりまこども風土記」展
     「はりまこども風土記」の参加校で、先生とこどもたちがデジタルカメラで
      作成した作品をパネル展示します。
   2.「はりまインターネット元気人」展
      インターネットを活用して、西播磨地域の情報発信やまちづくりに取り組む個人、
      企業、団体を応募し、それぞれの取り組みをパネルにより紹介します。
(9)全国への情報発信
   文化祭の模様は、兵庫衛生通信ネットワークを活用して、
   全国の自治体やケーブルテレビ局に情報発信します。

7 申込先:〒650神戸市中央区下山手通5-10-1
      兵庫県知事公室議員(情報通信担当)付
      担当:永良、荒川、河原
      TEL:078-362-3065
      FAX:078-362-3950
      e-mail:toshihiro_kawahara@go.phoenix.pref.hyogo.jp
                 申し込みは郵送、FAX、または、e-mailでお願いします。
          申し込みの際は参加者氏名、住所、電話番号を明記して下さい。
          バスをご利用にならない方もお申し込み願います。


お問い合わせ先:
神戸市中央区下山手通5-10-1 電話078-362-3065 FAX078-362-3950          
兵庫県知事公室審議員(情報通信担当)付き       
担当:永良、河原